カメラの話 【作例あり】ライカの沈胴レンズ「エルマーM50mm f2.8」を購入した話 こんにちは、 最近娘がつかまり立ちを始めまして ライカMをストラップごと引っ張ったため落下してしまったという失敗をした私です。 今回はとても珍レンズ 【Leica Elmar 50mm f2.8 1965年製】を購入したので、 ス... 2021.10.27 子育てナースマン 0 カメラの話
カメラの話 【作例:ライカM】LEICA M(Typ240)を使って、ひまわり畑でスナップ撮影をしてきた話 はじめに 都外への外出も気が引ける...。 そこで、中央線沿線で都心から30分圏内で 行くことができる場所を候補地にした際、こちらの昭和記念公園が候補に。 腰高のひまわり「サンフィニティ」が満開との情報を聞いて、早速行ってみるこ... 2021.08.27 2021.10.22 子育てナースマン 0 カメラの話ライフスタイル
カメラの話 【中央線沿線遊び場】吉祥寺でカメラを持ってスナップ散歩をした話、作例多いです。 吉祥寺ライカMを持って日中のスナップ散歩に出かけました!今回も、作例多数で紹介しています。使用したフォクトレンダーのVMレンズは取り回しも最適で、フォトウォークを行うのにも恩恵を得られますね!住みたい街ナンバーワンの街、街並みはノスタルジックでもありグルメもあり。井の頭公園のスナップもあります。 2021.10.21 子育てナースマン 0 カメラの話ライフスタイル
カメラの話 【10月鎌倉名所】秋の鎌倉文学館バラ園をライカMで撮影した話 こんにちは、休日に時間をもらって鎌倉へフォトウォークしてきました。 鎌倉といえば、ノスタルジーな風景で写真映えするスポット満載ですが 今回は鎌倉の秋といえば鎌倉文学館のバラ園が綺麗に咲いていることが有名ですね。 と言うことで、早速... 2021.10.18 子育てナースマン 0 カメラの話
カメラの話 【新型70200GM発売決定!】ソニーのナナニッパに新型機が発表された話 こんにちは、 今回はカメラユーザーにとって最新の話題である 「SONY FE 70-200mm f2.8 Ⅱ」について話をしていきたいと思います。 初代FE 70-200mm F2.8 GM OSSとは 私、実は初代... 2021.10.14 2021.10.15 子育てナースマン 0 カメラの話
カメラの話 【秩父神社】ライカMを片手に秩父の写真映えする場所に行ってきた話 こんにちは、 先日ですが、新しいカメラ【LEICA M Typ240】を買いまして。 8月上旬、妻と子どもが友人宅へ遊びに行くというので、送迎後に女子会の邪魔になるといけないため1人で散歩する時間を頂きました。そこで、カメラ... 2021.08.27 2021.10.14 子育てナースマン 0 カメラの話ライフスタイル
カメラの話 【ライカM 作例】秩父駅周辺でフォトウォークをしてきた話 こんにちは、8月上旬のことですが 秩父駅、秩父神社周辺をカメラ片手に散歩してきたので作例を紹介したいと思います。 この日が、ライカM Typ240が私の手に届いてから2回目の使用ですが、シンプルな操作と機能のためすぐに撮影することができ... 2021.08.28 子育てナースマン 0 カメラの話ライフスタイル
カメラの話 【作例あり】M型ライカ Leica M Typ240を使って、家族写真を残すということ こんにちは、 前回に続き、ライカの話を。 はじめに 今までは、写真はソニーα7Ⅲを使って家族の写真を撮影していました。 瞳AF 豊富な動画撮影機能 高精細なEVF 軽量 誰でも... 2021.08.16 子育てナースマン 0 カメラの話ライフスタイル
ライフスタイル 【マキタ コードレス掃除機】子育て中の掃除負担軽減に革命をもたらしてくれた掃除機を見つけた話 掃除機、何使っていますか?子育て中は、身の回りの家事になかなか手が回らないのが現実。赤ちゃんが生活する部屋を清潔に保っておきたいと思うけれど、掃除の負担軽減の方法ってなんだろう。そこで、マキタ(makita)のCL107FDSHWコードレス掃除機を購入してみました。使用感と併せてレビューをしています。 2021.04.06 2021.08.11 子育てナースマン 0 ライフスタイル子育て日記生活の話
ライフスタイル 革靴におすすめ、究極の靴紐【紗乃織靴紐 -さのはたくつひも-】を紹介する話 究極の靴紐【さのはたのくつひも】を紹介 こんにちは。 いきなりですが、私は靴が好きです。 靴紐までこだわる変態ぶりですが、あるときの話。 誕生日に何が良い? と聞かれたので、即答しま... 2021.07.03 子育てナースマン 0 ライフスタイル